LaQ (ラキュー) の外し方は?パーツリムーバーがある場合とない場合

LaQ (ラキュー) で作った立方体・球体とパーツリムーバー

こんにちは、こやです。

「LaQ (ラキュー) が外れないんだけど、どうやって外せばいい?」
「パーツリムーバーの使い方が分からない」

という方のために、LaQ (ラキュー) の外し方についてまとめてみました。

LaQ (ラキュー) の外し方

手で外す

LaQ (ラキュー) の繋ぎ方と外し方
出典: LaQ

LaQ (ラキュー) は、手で遊ぶおもちゃです。
小さい子供でも遊べるので、基本的には、手で簡単に外せるようになっています。

しかし、一部の状況で、その限りではないことがあります。
具体的には、次のとおりです。

  • 特定の形に組み合わせたパーツを外す場合
    • 立方体を外す場合
    • 球体を外す場合
  • ハマクロンミニパーツを分解する場合
    • ミニホイールとミニシャフトを外す場合
    • ミニホイールのタイヤを外す場合

その場合、手でも外せないことはないですが、パーツリムーバーを使った方が簡単です。

パーツリムーバーで外す

パーツリムーバー

パーツリムーバーは、名前のとおり、LaQ (ラキュー) のパーツを外すための道具です。

昔は、ボーナスセットにしか入っていなかったので、割とレアなパーツでした。
しかし、2019年6月から単品でも販売されるようになったので、入手しやすくなりました。

とても便利なアイテムなので、1つは持っていて損はないと思います。

パーツリムーバーがない場合の外し方

立方体の外し方

ダイソーの押しピン

パーツリムーバーなしで立方体を外すには、押しピンが使いやすいです。
写真は、100円ショップのダイソーで購入したものですが、何でもよいと思います。

押しピンがない場合は、クリップで代用できます。
ただし、使ったあとに曲がってしまうことがあるので、使い捨てだと思ってください。

注意

押しピンもクリップも、先が尖っているため、大変危険です。

お子さんには触らせないようにし、必ず大人の方が作業するようにしてください。

STEP.1
押しピンを用意する

立方体の外し方

押しピンを用意します。

STEP.2
ジョイントパーツに押しピンを入れる

立方体の外し方

ジョイントパーツの穴が開いている方に、押しピンの針を入れます。

STEP.3
押しピンに力を加える

立方体の外し方

てこの原理の要領で、押しピンを立方体から離すように力を加えます。

写真の例だと、画面の奥側に押すようなイメージです。

STEP.4
ジョイントパーツを外す

立方体の外し方

軽く力を加えるだけで、ジョイントパーツが外せます。

STEP.5
残ったパーツを手で外す

立方体の外し方

ジョイントパーツが外せたら、残ったパーツを手で外して完了です。

球体の外し方

パーツリムーバーなしで球体を外すには、手で潰すのが簡単です。

押しピンでも外せないことはないですが、立方体よりもかなり力が必要になります。
そのため、外した勢いで手に刺さる恐れがあり危険ですので、やめてください。

STEP.1
球体を利き手で挟む

球体の外し方

写真のように、球体の面とその裏側の面を、親指の腹と人差し指の横腹で挟みます。

STEP.2
反対の手で握り込む

球体の外し方

球体を挟んだ手を反対の手で握り込み、両手で力を入れます。

STEP.3
残ったパーツを手で外す

球体の外し方

球体が崩せたら、残ったパーツを手で外して完了です。

8面体

14面体の場合を例としてご説明しましたが、8面体の場合も同じやり方で外せます。

ミニホイールとミニシャフトの外し方

takoさんが考案された画期的な方法
出典: Twitter

takoさんという方が考案された画期的な方法について、ご紹介させていただきます。

上記リンクから動画に飛べますので、あわせてご確認ください。
動画の前半部分 (~0:06) が、ミニホイールとミニシャフトの外し方になります。

注意

この方法は、本当に画期的で素晴らしいものです。

しかし、やり方によっては、パーツを傷めたり壊したりする可能性があります。

そのため、あくまでパーツリムーバーを手に入れるまでの暫定手段としてください。

STEP.1
パーツを用意する

ミニホイールとミニシャフトの外し方

次のパーツを用意します。

  • No.1 (四角) × 2
  • No.2 (三角) × 1
  • No.7 (3方向ジョイント) × 1
STEP.2
作業台を作る

ミニホイールとミニシャフトの外し方

上図のとおりパーツを組んで、作業台を作ります。

STEP.3
隙間に三角パーツの先を入れる

ミニホイールとミニシャフトの外し方

ミニホイールとミニシャフトの隙間に、三角 (No.2) パーツの先を入れます。

STEP.4
下にスライドさせる

ミニホイールとミニシャフトの外し方

そのまま下にスライドさせると、ミニホイールとミニシャフトが外せます。

最初は少し難しいかもしれませんが、慣れれば比較的簡単に外せるようになります。

コツは、三角パーツの辺に沿うように下にスライドさせることです。

ミニホイールのタイヤの外し方

takoさんが考案された画期的な方法
出典: Twitter

takoさんという方が考案された画期的な方法について、ご紹介させていただきます。

上記リンクから動画に飛べますので、あわせてご確認ください。
動画の後半部分 (0:07~) が、ミニホイールのタイヤの外し方になります。

注意

この方法は、本当に画期的で素晴らしいものです。

しかし、やり方によっては、パーツを傷めたり壊したりする可能性があります。

そのため、あくまでパーツリムーバーを手に入れるまでの暫定手段としてください。

STEP.1
作業台を作る

ミニホイールのタイヤの外し方

「ミニホイールとミニシャフトの外し方」と同様に、作業台を作ります。

STEP.2
ミニホイールを乗せる

ミニホイールのタイヤの外し方

作業台の三角パーツ (No.2) の先に、ミニホイールの穴を合わせます。

このとき、必ず、ミニホイールの裏面が上向きになるようにしてください。

白い部分の面積が広い方が上になっていれば、OKです。

STEP.3
ミニホイールのゴムを押さえる

ミニホイールのタイヤの外し方

両手でミニホイールのゴム部分を押さえます。

STEP.4
ミニホイールのゴムを下に押す

ミニホイールのタイヤの外し方

そのまま、下にスライドさせます。

STEP.5
ミニホイールからゴムを外す

ミニホイールのタイヤの外し方

ミニホイールからゴム部分が外せたら、完了です。

パーツリムーバーがある場合の外し方

立方体の外し方

STEP.1
ジョイントパーツを挟む

立方体の外し方
出典: LaQ

ジョイントパーツにある凹み (赤丸) に、ツメを両側からしっかり挟みます。

STEP.2
ジョイントパーツを引っ張る

立方体の外し方
出典: LaQ

横方向に力を入れて外します。


立方体の外し方
出典: LaQ

もしくは、下方向に力を入れて外します。

STEP.3
残ったパーツを手で外す

立方体の外し方

ジョイントパーツが外せたら、残ったパーツを手で外して完了です。

MEMO

立方体の外し方
出典: LaQ

ツメの近くを持たないと、きちんと力が入らず、うまくパーツを外せません

球体の外し方

慣れてくると、パーツリムーバーがない場合の「手で潰す方法」の方が早く外せます

一方、パーツリムーバーを使った方が安全ではあるので、お好きな方を選んでください。

STEP.1
ジョイントパーツを挟む

球体の外し方

ジョイントパーツにある凹みに、ツメを両側からしっかり挟みます。

STEP.2
ジョイントパーツを引っ張る

球体の外し方

横方向、もしくは下方向に力を入れて外します。

STEP.3
残ったパーツを手で外す

球体の外し方

ジョイントパーツが外せたら、残ったパーツを手で外して完了です。

8面体

14面体の場合を例としてご説明しましたが、8面体の場合も同じやり方で外せます。

ミニホイールとミニシャフトの外し方

STEP.1
「ミニホイール & ミニシャフト」とパーツリムーバーを置く

ミニホイールとミニシャフトの外し方
出典: LaQ

「ミニホイール & ミニシャフト」とパーツリムーバーを、上図の向きで置きます。

このとき、パーツリムーバーを裏返しに置かないように注意してください。

『LaQ』の文字が上から見えるように置けば、OKです。

STEP.2
「ミニホイール & ミニシャフト」をパーツリムーバーにセットする

ミニホイールとミニシャフトの外し方
出典: LaQ

パーツリムーバーのスロープに、「ミニホイール & ミニシャフト」をセットします。

上図のとおり、ミニシャフトとミニホイールの隙間に、スロープが挟まるようにしてください。

STEP.3
「ミニホイール & ミニシャフト」をスライドさせる

ミニホイールとミニシャフトの外し方
出典: LaQ

「ミニホイール & ミニシャフト」を中央に向かってスライドすれば、2つのパーツが外せます。

ミニホイールのタイヤの外し方

STEP.1
ミニホイールをパーツリムーバーに乗せる

ミニホイールのタイヤの外し方
出典: LaQ

ミニホイールを、パーツリムーバーの突起がある部分に乗せます。

STEP.2
ミニホイールの向きを確認する

ミニホイールのタイヤの外し方
出典: LaQ

このとき、必ず、ミニホイールの裏面が上向きになるようにしてください。

白い部分の面積が広い方が上になっていれば、OKです。

STEP.3
ミニホイールのゴムを下に押す

ミニホイールのタイヤの外し方
出典: LaQ

ミニホイールのゴム部分を下に押し込めば、ミニホイールからタイヤが外せます。

終わりに

いかがでしたでしょうか。
色々な場合のLaQ (ラキュー) の外し方について、ご紹介してみました。

次の点から、最終的には、パーツリムーバーを購入することをおすすめします。

  • パーツリムーバーがないと、パーツを傷めたり壊したりする可能性がある
  • パーツリムーバーは、そこまで高価なものではない (税抜き380円)

2 COMMENTS

モリ

ラキューのタイヤとホイールが外れなくて困っていました!
外れました!ありがとうございます。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です