横浜のこども自然公園に行ってきた

こども自然公園

こんにちは、こやです。

少し前の休日ですが、子供と旭区にある「こども自然公園」に行ってきましたので、雰囲気などをご紹介したいと思います。

施設情報

項目内容
住所〒241-0834
神奈川県横浜市旭区大池町65-1
アクセス相鉄線「二俣川」駅南口から
・徒歩20分
・相鉄バス「万騎が原中央」または「万騎が原大池」徒歩3分
相鉄線「南万騎が原」駅から
・徒歩7分
営業時間24時間
定休日なし
料金無料
駐車場あり (※)
電話番号045-353-1166

※ 詳細は、次の記事をご確認ください。

こども自然公園の駐車場横浜のこども自然公園の駐車場はどこ?料金やおすすめは?

こども自然公園の様子

第1駐車場

第1駐車場
この日は休日だったので、第1駐車場は満車でした。

こども自然公園の駐車場横浜のこども自然公園の駐車場はどこ?料金やおすすめは?

第1駐車場
奥まで、車でいっぱいです。

第1駐車場付近の桜
10月末だったのに、季節外れの桜が咲いていました。

第1駐車場付近の桜
桜を見ると、やっぱり和みますよね。

売店

売店
13時ごろだったので、売店はお昼を食べる家族でいっぱいでした。

売店
張り紙が多すぎて、何やらカオスな感じですね (笑)

売店のメニュー
私はあまり利用したことがなかったのですが、結構色々なものを売っているみたいです。

木工作品
売店の近くで、木で作ったおもちゃが売られていました。
初めて見たので、何かのイベントだと思います。

どんぐり
地面には、どんぐりがたくさん落ちていました。

大池

大池周辺
大池の周辺です。

大池
大池です。
名前のとおり、大きいですね。

大池
周りの紅葉と合わさって、よい雰囲気です。

カモ
大池には、カモがたくさん泳いでいます。

大きな犬
うちの子供より大きな犬を散歩させている方もいました。

釣りをする人たち
大池では、よく釣りをしている方を見かけます。
なお、投げ釣りは禁止されています。

鳥
名前が分からないのですが、池のまわりの草地に、小さな鳥がいました。

大池周辺
晴れていると、本当に気持ちがよいところです。

山の自然
少し山の方に目を向けると、自然がそのまま残っています。

カタツムリ
木の枝に、カタツムリがいました。

中池

アオサギ?
中池では、この大きな鳥をよく見かけます
少し調べた限りでは「アオサギ」だと思うのですが、合っていますかね?

アオサギ?
しばらく見ていると、毛づくろいしたかと思ったら、

アオサギ?
顔をシュバっと伸ばしました。

アオサギ?
そして、何事もなかったかのように元に戻りました。
いったい、何だったんでしょうか (笑)

アオサギ?とカラス
またしばらくすると、カラスが同じ島に来ました。
特にケンカすることもなく、仲良くしていました。

キンクロハジロ?
中池には、黒いカモがたくさん泳いでいました。
これも調べてみましたが、「キンクロハジロ」ではないかと思います。
違ったらごめんなさい。

カメ
カメもいました。
甲羅干しですね。

鯉
中池には、大量のコイがいます。

鯉
子供がかっぱえびせんをあげると、気持ち悪いぐらい大量のコイが集まってきます (笑)

鯉
赤いコイもいます。

階段
周りには、森に吸い込まれそうな階段があります。

階段
こちらも、雰囲気がありますよね。

ベンチ
ベンチもたくさん置いてあります。

休憩所
ベンチだけでなく、ちゃんとした休憩所もあります。

休憩所
中は、こんな感じになっています。

休憩所の看板
利用時間は、16時半までとのことです。

地面
地面を見ながら歩いていると、

バッタ
バッタがいました。
これは、「ショウリョウバッタ」で合っていますよね?

ダンゴムシ
子供が木をひっくり返したら、ダンゴムシが大量にいて驚いていました (笑)

花
名前が分からないのですが、きれいな花も咲いていました。

花
こちらは、紫色の花です。

大池~とりでの森 (アスレチック)

橋
大池からとりでの森 (アスレチック) に向かっているところです。

階段
途中、ものすごい長い階段があります。
これを頑張って上がると、桜の木がたくさんある「桜山」に出ます。

どろんこクラブの看板
ちゃんと、生きものの管理がされているようです。

ススキ
ススキがたくさん生えている丘がありました。

ススキ
ススキも、きれいで癒されますよね。

とりでの森 (アスレチック)

とりでの森
とりでの森に着きました。
立派なアスレチックの遊具があり、子供に一番人気のスポットです。

ローラー滑り台
頂上にはローラー滑り台があり、休日はいつも行列ができています。

ローラー滑り台
上から見ると、こんな感じです。

ローラー滑り台
滑り台で、一番下までおりてこれます。

とりでの森の遊具
他にも、トランポリン (写真左の白いところ) などの色々な遊具があります。

とりでの森の遊具
一番下には、小さい子向けの遊具もあります。

教育水田

ゲンジボタルの看板
6月の中旬に、教育水田の先の水路で「ゲンジボタル」が見られるようです。
来年、子供を連れていってみたいと思います。

教育水田
教育水田です。
名前のとおり、小学校の教育で使っているようです。

ヒメクダマキモドキ?
地面に、バッタみたいなやつがいました。
調べたところ、「ヒメクダマキモドキ」ではないかと思うんですが、違ったらごめんなさい。

水路
水路です。
ここで、6月になるとゲンジボタルが見られるみたいです。

水路
水路の中は、かなりうっそうとしていますね。

教育水田~ピクニック広場

文化財保護区域の看板
せっかくなので、第2駐車場まで歩いてみることにしました。
このあたり (公園全て?) は、文化財保護区域に指定されているみたいです。

山道
教育水田からピクニック広場まで、ぐるっと山の中を通るルートで行ったのですが、

山道
軽い登山のような感じで、かなり疲れました。

ピクニック広場

ピクニック広場
そんなこんなで、ピクニック広場に到着です。

ピクニック広場
広場というだけあって、ひらけていて視界が広いです。

ピクニック広場
ご飯を食べたり、読書をされたりしていました。

柿
近くの木には、柿がなっていました。

ドーナツ広場

ドーナツ広場
ピクニック広場の向かいには、ドーナツ広場があります。

ドーナツ広場
あまり障害物がなく平坦なので、乳児くらいの子を遊ばせるのによいのではないかと思いました。

第2駐車場

第2駐車場
ドーナツ広場から少し歩くと、すぐに第2駐車場です。

第2駐車場
道端には、鳥獣保護区の看板がありました。

案内図
第1駐車場から第2駐車場まで来たので、公園を横断したことになります。

終わりに

いかがでしたでしょうか。

こども自然公園の気持ちよさを少しでも伝えられていれば、うれしいです。

本当によいところですので、行ったことがない方は、ぜひ一度行ってみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です